なつやすみはやっぱりみじかい。

大江千里先生も、うとうてありんす。

早いですねえ。時間が経つのは。


あー。というまでしたあ。
「やろうやろう」と思っていたことの
40%くらいはできたかなあ…ていう
なんともなかんじではありましたが。




行った場所の覚え書きでも。。。




水曜日


よみうりランド

夏休みだね〜!っな1日でした。
プールでうかれすぎて、肩だけ日焼け止めを忘れたみたいで…
久しぶりに味わいました…このヒリヒリ。
いまはすっかり、垢のようです。
バンデットにも乗れて満足でしたあ。





木曜


母さんと、ゲゲゲの展示に。
朝ドラの影響ですよね。すごい人でした!



ぞろぞろと並んで中へ…
墓場鬼太郎」「カッパの三平」「悪魔君」と
原画がずら〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと並んでました。
とっても貴重な原画を生で見れて大興奮です。
昔はトーンなどないわけだから、水木さんは
点描やベタ、線の強弱で描いていて、
モノクロだとより強調されるんですね、その線の奇麗さが。精密さが。
それがすごかった。背景画が、日本画のようで…


絵の秀逸さにつけて、キャラクターの生い立ちが面白い!
墓場鬼太郎」は一昨年ノイタミナで放送されていたのをみてたので
かなり衝撃だったんだけど。これ。


「カッパの三平」は「たぬき」がずる可愛い!!


「悪魔君」に関しては
サンデー/マガジン/ジャンプ
3つの雑誌に掲載するにあたって全てキャラクター設定が違うのね。
おもしろいなあ。。。
微妙とはいえないほど違うので、ぜひ!会場でご確認ください。


88歳の水木先生の名言もたくさん聴けました。
「お金稼いでも、まんじゅう食べるのがふえるだけだあ〜」
って、はなほじりながら道歩いてた。
ちょっとした宇宙を感じたよ。先生。





そのままかあさんと実家。



ぽんぽんのお腹とともに帰宅。




土曜日


またまた母さんこんどはコッチに来る。
お寿司を食べる、三浦やでお買い物。
永福町の駅、いま近所の小学生が描いた絵が張ってあってね
アートだねえ。子どもの描く絵は独特。うらやましい。


バイバイした後は、
掃除ををえんえんとしてました。
要らない服の整理、スクラップブック作り、
はまるとず〜っとつづけちゃうのね。あれ。
止める人が居ないから変な格好でしゃがんだりして…
やー。すっきりした!




日曜日


六本木の森美術館へ。
「ネイチャーセンス展」http://www.mori.art.museum/contents/sensing_nature/index.html
めずらしく、写真がOKだったのでちょびっとのせちいます。


吉岡徳仁さん
スノーです。
真っ白の空間に巨大な箱。


でっかい空間っていいなあ。


栗林 隆さん
このかたの紙の森がかなりよかったです!

全てが紙でできていて、くぐって進んでいくと穴がいくつもあって、
ひょいっとみ顔をだすと、木々が並んでいるんですね。
この「ひょいっ」と顔を出すのがポイントで、みんなそれをするもんだから
だれかと目が合う。w 子どもらと穴を譲り合ったり、微笑ましかった。



またいきたいなあ〜。


あ、おちゃもしました。



ああ〜なんだか長くなってしまった。。。

こう振り返ると意外と充実だったんだな。よかった。




だば〜ん。

仕事に戻らねば! さらば!